ED治療
ED(erectile dysfunction:勃起障害)とは、勃起機能の低下のことで、男性なら多くの人に起こり得る病気で、専門的には「性交時に十分な勃起が得られないため、あるいは十分な勃起が維持できないため、満足な性交が行えない状態」と定義されています。 日本で行われたある疫学調査の結果によれば、日本でも現在、40~70歳の男性の半数以上が何らかの原因でEDになっていると考えられています。
EDはなかなか口に出すのが恥ずかしいということで、その実体を把握するのが難しいのですが、日本でEDに悩む人は、1,000万人以上とも言われています。 しかし、男女が絆を確かめ合うことは、家族や社会を築き守っていく基本の一つと言えるでしょう。また、男性にとっては生きる活力の一つにもなる大事な日常の行動とも言えますので、お一人で悩むことなく、ぜひ当院にご相談下さい。
以下のような症状がおありの際には、ぜひご相談下さい。
-
勃起するまでに時間がかかってしまう
-
勃起の持続時間が短い
-
性交渉の途中で萎えてしまう
-
日によって勃起しないこともある
バイアグラ
レピドラ
シアリス
性交30分前に服用、効果は内服後30~60分で発揮します。 尚、高脂肪食後は吸収が遅延し、効果が減弱します。
性交30分前に服用、効果は内服後30分で発揮します。 尚、不正脈の薬を使っている場合や、
QT延長症候群の患者様には使えません。また、高脂肪食後は吸収が遅延し、効果が減弱します。
内服後30分〜36時間という長時間持続が特徴です。バイアグラやレピドラより有効率は低い印象ですが、食事による吸収の影響はなく、内服後自然な形で性生活を送れます。
保険は利きませんので、あらかじめご承知おきください。保険診療ではありませんので、保険証を通して会社等に情報が伝わることもありませんのでご安心ください。
ED治療薬は心臓病をお持ちですと、処方してもらえないこともあります。
当院では循環器専門医の立場からアドバイスいたしますので、お気軽にご相談ください。
ご協力下さい!
最近インターネットによるお薬の販売が行われており、正規品に極めて類似した色・形の偽造品も見受けられ、一見して判別するものが難しい場合があります。また、ED治療のお薬は医師による処方が必要です。
そして何より、薬剤の質は健康を左右する重要な要素です。安易に通販の薬などに頼らず、医師の判断で適切な治療を受けることをお勧め致します。